今年のサッカースクールも来週の月曜日で終わり。今日も子供たちがきてくれました。写真今日撮るの忘れた〜。って事で昨日の写真をドドーン🎶子供達が集まってくれる。サッカーを好きになってくれる。皆どんどん上手くなる。子供の成長って早い。
この言葉をずっと言い続けてきた。
子供の成長の少しのきっかけになれれば良い。サッカーだけでなく色々なスポーツをやるのも良い。
クリスマスイベントを行った時も多くの子供達が来てくれた。発表もギリギリで、日にちを間違える貴生コーチ。オッチョコチョイなコーチだな。
クリスマスイベントのブログはこちら💁♀️
ブログで振り返れるのはいい。
やはりここですね。ほら、写真を見たらわかる。皆笑顔が素敵。やはり楽しむ事が一番。1番好きな事で頑張れない人は2番では頑張れない。
パシャりするよ〜
イェーイ🎶
ほら・例えばこの2人〜
めっちゃがんばったオーラが写真からでも伝わるよね。頑張ったもんね。運動した後は皆元気になる。頑張った後は最高。
かのブログは皆気になっていましたね。サーフィンやりたいと言う声がくる。嬉しい。夏はサーフィンは最高だね。いつでもやりたい方は連絡待ってます。
昨日のサッカースクールの帰りに寄ったところとは。とにかく人が多い…多い…多い…
子供達にサッカーの道具を買いに行きたくて、行ったのだが、これを見た瞬間。負けた…
無理やった…
人多い〜
この写真一枚撮るだけで必死。
最近は読書タイムが好きな時間。電車の中で読書。田中社長の破天荒フェニックス。
何度も写真撮りたくなる。これ面白い。読みたくなった?もう買った?
朝も動きました。
完全に今日は眠かったぞ…
まあ、こう言う日もある。何か閃いたらいい。
今日は暑いですは何も閃かなかったが気にしない。
サッカースクールに行く時は必ずシドニータワーを写真撮る。電車の中からの一枚
今日のメインはここかな
あれ、いつも朝見る景色やんって?
そうです。今日は天気が良かったので色々と予定を終わらせて、夕方の空いた時間で読書に行ってきました。
今日の読書はこれ。
田中社長のやつもまだ読み終えてないけどこれが読みたくなった。メンターと出会う法。
本田健さんの本。
この間のクリスマスパーティーで多くの事を得た九州男児Takaoだからこそ今日これを読みたくなった。クリスマスパーティーの最後の時間が九州男児Takaoにとって貴重な時間でした。
明日も朝は子供達とボールを蹴る。
もちろん今日の夕方は彼と写真撮りました。
絆
九州男児Takao
志高く
感謝=忘れない