今日は今年最後の9トレの蹴り納めでした。今年スタートした9トレ。今まで多くの選手が集まってトレーニングに励んでくれました。今日はこのメンバーでトレーニングしました。
本気でやるから意味があるをテーマにやってきた。遊びではなく真剣にやる。何事も真剣にやるけん面白い!それが9トレ。
Fitness design とつけた。
9トレメンバーどう?デザインされた?
そういえば…
もう一度確認にしよう
これが9トレ九ヶ条🚨
新しいプロジェクトとして始動して続いている。
9トレの成果というのは皆に聞いてみないとわからない。本気でやるから意味がある。それが9トレ‼︎
写真やブログを振り返ると当時の初心を思い出す。何事も初心は大切。なぜ始めたのか?モチベーションの違いは?時には振り返りも大切。
意識の違いはどう変わったか?上がったのか、また下がったのか…継続できているか…
これを確認する
最初のメンバーはこちら💁♂️9人からスタートしている。最初はこのようなオーストラリアにあるような公園で行っていた。
初めてトレーニングはこちら💁♀️
本気の選手達が集まってくれる。
やり続けたことが自信になる。
ちょっと今日は9トレを写真で振り返ろう。
全泊でくる選手も現れた。
最後の今日とか皆の距離が近い近い。
どんだけ仲良くなったん‼︎と思うくらい?
「絆」
蹴り納めは9トレだけやない。もちろんフットゴルフも今日は蹴り納めでした。気持ち良いゴルフ場で思いっきり蹴る。完全にフットゴルフをオーストラリアから流行らせる気満々。オーストラリア・シドニーから九州男児Takaoがフットゴルフの楽しさを伝えます。
いつかここに九州男児Takaoの似顔絵出てこないかな〜と思いながら…
ここに並んだら凄い…
凄い人たちなのか分からないが…ここのゴルフ場のスタッフの人たちも仲が良いのでいいね。パシャりはすぐする男。こういうのカッコ良いな…写真撮りたくなるね。
過去にホールインワンを成し遂げた男の背中
さあ・今日はホールインワンを達成したのか…
バンカーショットからのラインを読む男
ゴルフなら見たことあるけどと思う人もあるかもしれませんが…これがフットゴルフです。バンカーでもラインを読む
九州男児Takaoのボールはこんなところに…
もっと大変そうな選手も…
今年最後のフットゴルフの勝者は?
はい。2019年最後のフットゴルフ優勝者は九州男児Takaoでした。今日は皆接戦でした。
とにかく楽しんだ。ありがとう。
最後はヒロキのスーパーショットです。
バンカーショット‼︎
フットゴルフだから打てる立ち方‼︎
最後は読者をしながら帰宅。
ありがとう。いい時間❗️
今日も良いトレーニングでした。
いつも集まってくれてありがとう。
「絆」
九州男児Takao
志高く
感謝=忘れない